おすすめ商品

漢方薬

何故、おすすめ商品なの?

三つ葉のマーク

その時、自然薬がある

使い方次第で
1.に健康
2.に予防
3.で治療

この 三つ葉のマークは、私ども自然薬を扱う仲間達の共通の合言葉です。

自然薬とは、生薬を配合し、気皿水の働きを調整し、人間の本来持っている自然に治す力を高めるお薬です。人間が健やかに生き続けるための体の中の仕組み、病気にならない様、また早く健康な体に戻る様に働く・・・
それが、自然治癒力です。「大自然のめぐみ」で長い間病院に通っても改善されない・・・
病院に行くほどではないがなんとなく体の調子が優れない・・・
その様な方、としみの自然薬を是非ご利用ください。

松寿仙

松寿仙

●医薬品
510ml入(170ml×3) 5,565円、ダース箱(170ml×12) 21,000円

私たちの体には、本釆、生体機能のバランスを保ち、いつも健康を維持しようとする働きがあります。これを自然治癒力あるいは恒常性維持能力といいます。そして、この働きを賦活して健康を保持することを滋養強壮といいます。
松寿仙は、自然の原料であるクマザサ葉・赤松葉・朝鮮人参から抽出した有効成分により虚弱体質、胃腸虚弱の方及び病中病後、食欲不振、肉体疲労の時に効果をあらわす滋養強壮保健薬です。

■効能・効果
次の場合の滋養強壮
虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振

■製造元
和漢薬研究所


《先人の叡智》開豊 瓊玉膏

けい玉膏

●医薬品
300g ¥11,430+税

「洪氏集験方」より
填精補髄 腸化為筋 萬神具足
五臓盈溢 髄實血満 髪白変黒
返老還童 行如奔馬 日進数食
不食不飢 関通強記 日誦萬言
神識高邁 夜無夢想 救治癰疾
救治労瘵



■効能・効果
次の場合の滋養強壮
食欲不振、肉体疲労、虚弱体質、病後の体力低下、胃腸虚弱、血色不良、冷え性、発育期

■製造販売元
㈱栃本天海堂


紫華栄

紫華栄

●医薬品
45包入 9,083円、90包入 17,640円、300包入 56,700円

私たちの体には、本来、生活における色々な刺激や変化に対し、生体の機能のバランスを保ち、いつも健康を維持しようとする働きがあります。この働きを自然治癒カといし、ます。そして、この働きを賦活して健康を保持することを滋養強壮といいます。
紫華栄は中国原産のシコン(紫根)をはじめ、トウキ(当帰)・ニンジン(人参)など7種の生薬エキスをヨクイニン(八トムギの種子)末に混合した穎粒剤で、これらの有効成分の働きによって、肉体の疲労・冷え症・血色不良・虚弱体質・発育期・胃腸虚弱・食欲不振の時に滋養強壮効果を発揮します。

■効能・効果
虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症、発育期などの滋養強壮

■製造元
和漢薬研究所


新ササカール

新ササカール

●医薬品
350錠入 2,310円、900錠入 4,988円

カルシウムは私たちの骨や歯をつくっている重要な構成成分です。また、そればかりではなく血液にとけ込んで全身に運ばれ、筋肉の働きや神経機能の調節、更に全ての細胞の働きに重要な役目を果たしています。成人の場合、カルシウムの一日必要摂取量は約600mgとされてぃます。新ササカールはボレイ末とグルコン酸カルシウムに乳酸カルシウムを桑加えて一日量で約600mgのカルシウムが摂れるようにしてあります。
ボレイ末は、艮質なカルシウム源として利用されているばかりでなく、漢方生薬の古典である『神農本草経』にも収載されている昔から重要な薬物の一つでもあります。グルコン酸カルシウムと乳酸カルシウムは胃液の中での溶解性が高く吸収の艮い、カルシウムです。また、新ササカールはカルシウムの補給と栄養・吸収のバランスを考えてビタミンB群とカルシウムの吸収を艮くするビタミンDの前駆体であるエルゴステリンや多種類のアミノ酸を豊富に含有している乾燥酵母を配合してあり ます。
成長期のお子様から若い女性、或いは妊産婦の方、そしてお年寄りまで、ストレス社会に生きるすべての方を対象とした大変にのみやすぃ吸収のすぐれたカルシウム剤です。

■効能・効果
a)次の場合の骨歯の発育促進:虚弱体質、腺病質。
  (腺病質とは、貧血などになりやすい虚弱・無力体質を指します。)
b)妊娠授乳婦の骨歯の脆弱防止。

■製造元
和漢薬研究所


ササイサン

ササイサン

●医薬品
45包入 2,835円、90包入 5,355円、450包入 23,625円

私たちは、日常生活において、胸やけがする、胃がもたれるなど何らかの胃腸症状の経験をもってぃます。これは食べ過ぎ、飲み過ぎは勿論のこと、ストレス過剰社会での神経系バランスの崩れによる胃液分泌過多が原因と言われています。ササイサンは東洋医学の経験によって、和漢薬の特性を充分発揮されるよう、オオバク(黄柏)、カンゾウ(甘草)のエキスに八ツカ末(薄荷末)を配合して吸収、有効性を高めることを目標に創られております。胆汁や膵液の分泌を良くし、また、過剰な胃液の分泌を抑えて、食べ過ぎ、消化不艮、飲み過ぎ、二日酔などに効果のあるように処方した現代人に適した胃腸薬です。

■効能・効果
食欲不振、胃部・腹部膨満感、消化不良、胃弱、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、胃も
たれ、胸つかえ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔い・悪酔のむかつき、嘔
気、悪心)、嘔吐

■製造元
和漢薬研究所


風治散

風治散

●医薬品
30包入 2,888円、60包入 5,565円、300包入 26,775円

風治散は漢方処方の古典の一つである『傷寒諦』に収載されている本来は煎じて服用する葛根湯の揮発性有効成分を損なうことなくエキス化して服みやすく、はやく吸収されて効果が出るように穎粒剤にしたものです。風治散はかぜのひきはじめで「何となくさむけがする」「くしゃみがでる」「首筋や背中がこわばる」「熱があるのに汗がでなぃ」などの症状や肩こりゃ筋肉痛などに服用してください。

■効能・効果
筋肉痛、肩こり、手や肩の痛み、頭痛、感冒、鼻かぜ

■製造元
和漢薬研究所


清香散

清香散

●医薬品
40包入 3,675円、400包入 34,440円

清香散は漢方処方の古典の一つである『和剤局方』に収載されている香蘇散の処方生薬の一部をエキス化し、その残りの生薬を粉末にして服みやすぃ顆粒剤にしたものです。清香散は日頃、胃が弱くて、神経質タイプの人で「頭が重い」「頭痛がする」「熱がでて寒気がする」などの風邪の初期症状の時に服用してください。妊婦の風邪ぐすりとしても安心してご利用下さい。

■効能・効果
胃腸虚弱で神経質の人の風邪の初期

■製造元
和漢薬研究所


ページトップへ戻る

漢方のルーツ 中国からの贈り物 中医薬(中国の薬)に魅せられて・・

中医薬ってなんだろう?

「漢方薬」という言葉は誰でもが知っていますが、「中医薬」という言葉は初耳の方も多いでしょう。
「中医薬」とは「中医学(ちゅういがく)で使用する薬」という意味です。それでは「中医学」ってなんでしょう?

中医学と日本の漢方のもっとも大きな違いは、中医学が「黄帝内経(こうていだいけい)」を基礎として、陰陽五行などの理論を駆使して、病証を把握して、弁証していくのに対して、日本の漢方は、病理哲学的な理論を考えずに、直接症状から処方を考えていくのが特徴です。
 このため中医学はどちらかというと理論的で、病気を治すということだけでなく、病気を予防したり、健康で長生きするための養生法なども重要視されてきました。

日本漢方にも沢山の優れた点がありますが、中医学の歴史、層の厚さ、現在の教育制度、一般の人の理解などを総合すると、やはり「中国」が本場であることを実感せざるにはいられません。

麦味参顆粒(ばくみさんかりゅう)

麦味参顆粒(ばくみさんかりゅう)

●医薬品
60包 8,663円(税込)

生脉散(しょうみゃくさん)という漢方薬のエキス顆粒です。もともと生脉散は病中病後の体力低下やショック状態の改善に使用され、元気をつけるのと同時に体の必要な潤いを補います。

■効能・効果
次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え性、発育期

■製造元
イスクラ産業(株)


八仙丸(はっせんがん)

八仙丸(はっせんがん)

●医薬品
720粒  5,607円(税込)

六味地黄丸に、麦門冬、五味子が加えられた麦味地黄丸(ばくみじおうがん)ともいわれる処方です。 体の衰えからくる腰痛、足腰のだるさなどの改善を目標にした処方です。

■効能・効果
疲労倦怠感、口やのどのかわき、腰や脚の痛み、夜間多尿

■製造元
イスクラ産業(株)


婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)

婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)

●医薬品
300ml  5,607円(税込)、600ml 10,196円(税込)

血を補い血行をよくし体を温める作用のある当帰が69%配合された漢方薬で、黒砂糖のシロップの甘くてのみやすいものです。

■効能・効果
更年期障害による下記の症状:頭痛、肩こり、のぼせ、めまい、耳鳴り、腹痛、貧血、腰痛、冷え性、生理不順、生理痛

■製造元
イスクラ産業(株)


衛益顆粒(えいえきかりゅう)

衛益顆粒(えいえきかりゅう)

●医薬品
90包 8400円(税込)

「衛気」は、体を害する外的要因、ウイルス、細菌、花粉、ほこりなどから体を守るバリアのようなものです。この体表のバリアの機能を強化し免疫の調整をする漢方薬が玉屏風散です。衛益顆粒は、この玉屏風散をもとに日本人向けに作られたものです。

■効能・効果
身体虚弱で疲労しやすいものの次の諸症:虚弱体質、疲労倦怠感、ねあせ

■製造元
イスクラ産業(株)


潤肺糖漿(じゅんぱいとうしょう)

潤肺糖漿(じゅんぱいとうしょう)

●医薬品
20ml 1733円(税込)

養陰清肺湯(よういんせいはいとう)を甘くてのみやすいシロップ状にした漢方薬です。喉に潤いを与える生薬と、のどの炎症を静め痛みや咳をしずめる生薬が配合されています。

■効能・効果
のどの痛み、せき

■製造元
イスクラ産業(株)


開気丸(かいきがん)

開気丸(かいきがん)

●医薬品
300粒 3,990円(税込)

ストレスなどによる痙れん性の症状(腹痛、腹満、便秘・下痢)を改善します。

■効能・効果
胃腸疾患に伴う次の諸症状:はき気(むかつき、胃のむかつき、嘔気、悪心)、胸つかえ、腹部膨満感、腹痛、胃痛、食欲不振、消化不良、下痢、腹部膨満感を伴い繰り返し又は交互に現れる下痢及び便秘

■製造元
イスクラ産業(株)


降圧丸(こうあつがん)

降圧丸(こうあつがん)

●医薬品
900粒 12,360円(税込)

体の上部に気が集中して、のぼせ、いらいら、肩こり、高血圧などをおこしているのと同時に、体の下部は弱っているという上盛下虚という症状に適していて、当帰、阿膠、地黄などで下部の虚を補います。

■効能・効果
高血圧に伴う頭痛・どうき・手足のしびれ・肩のこり・のぼせ・めまい・いらいら

■製造元
イスクラ産業(株)


杞菊地黄丸(こぎくじおうがん)

杞菊地黄丸(こぎくじおうがん)

●医薬品
10丸  3,570円(税込)、30丸 10,195円(税込)

枸杞子、菊花をはじめとする8種の生薬が配合され、肝腎機能の衰えを改善し、目に栄養を与える漢方薬です。

■効能・効果
視力減退、虚弱体質、耳鳴り、めまい

■製造元
イスクラ産業(株)


参茸補血丸(さんじょうほけつがん)

参茸補血丸(さんじょうほけつがん)

●医薬品
10丸 4,284円(税込)

体の疲労、衰弱の改善を目的とした薬です。主薬の鹿茸と朝鮮人参に血を補いながら血行を盛んにする作用のある生薬が配合されています。

■効能・効果
次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病後の体力低下、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え性

■製造元
イスクラ産業(株)


平喘顆粒(へいぜんかりゅう)

平喘顆粒(へいぜんかりゅう)

●医薬品
90包 9,240円(税込)

蘇子降気湯(そしこうきとう)という漢方薬のエキス顆粒剤です。喘息の発作止めというより、体質改善をして喘息や呼吸困難がおこりにくくします。
漢方的には、肺の中の痰をとり気を下ろすのと同時に下半身の冷えや衰えを改善する働きがあります。

■効能・効果
足冷えのある人の慢性気管支炎で、多少呼吸困難の傾向のあるもの。

■製造元
イスクラ産業(株)


星火健胃錠 (香砂六君子錠)(せいかけんいじょう)

星火健胃錠 (香砂六君子錠)(せいかけんいじょう)

●医薬品
240錠 5,302円(税込)

香砂六君子湯(こうしゃりっくんしとう)のエキス錠剤です。胃腸の働きの弱い人の、胃炎、胃痛、腹痛、食欲不振などを改善する効果があります。

■効能・効果
比較的体力がなく、胃腸の働きの弱いものの次の諸症:胃炎、胃アトニー、胃痛、腹痛、食欲不振、上腹部膨満感、悪心、下痢

■製造元
イスクラ産業(株)


海馬補腎丸(かいまほじんがん)

海馬補腎丸(かいまほじんがん)

●医薬品
260粒 4,893円(税込)、520粒 9,376円(税別)

滋養強壮の薬で、疲労回復に効果があります。主薬としてタツノオトシゴ、鹿茸、オオヤモリの尾、オットセイや鹿の陰茎などの動物生薬に、朝鮮人参や当帰などの植物生薬が配合されています。

■効能・効果
滋養強壮、疲労回復

■製造元
イスクラ産業(株)


冠元顆粒(かんげんかりゅう)

冠元顆粒(かんげんかりゅう)

●医薬品
45包 7,035円(税込)、90包13,251円(税込)

中年以降の方、高血圧傾向の方の多くは、血液の循環が悪くなり頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸といったよう症状があらわれ瘁瘀ます。中国の漢方医学ではこのような状態にあるのを「おけつ」といい、血行を改善するために用いられるのが、「活血化淤(かっけつけお)」という方法です。冠元顆粒はタンジンをはじめ、6種の生薬を原料として作られた中国の薬です。

■効能・効果
中年以降、または高血圧傾向のあるものの次の症状:頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸

■製造元
イスクラ産業(株)


血府逐於丸(けっぷちくおがん)

血府逐於丸(けっぷちくおがん)

●医薬品
720粒 8,925円(税込)

中年以降の方、高血圧傾向の方の多くは、血液の循環が悪くなり頭痛、頭重、肩こり、めまい、動悸といったよう症状があらわれます。中国の漢方医学ではこのような状態にあるのを「淤血(おけつ)」といい、血行を改善するために用いられるのが、「活血化淤(かっけつけお)」という方法です。血腑逐於丸はトウニン、コウカをはじめ、11種の生薬を原料として作られた中国の薬です。

■効能・効果
中年以降または高血圧傾向のあるものの次の諸症:頭痛、頭重、肩こり、のぼせ、動悸

■製造元
イスクラ産業(株)


独歩丸(どっぽがん)

独歩丸(どっぽがん)

●医薬品
540粒 8,663円(税込)

独活寄生湯(どっかつきせいとう)にもとづいて製剤化した丸剤で、筋や骨を丈夫にする杜仲、桑寄生、筋肉に栄養を与える当帰、地黄、暖める働きに優れた細辛、桂皮などが配合されており、痛みを楽にするだけでなく予防や足腰を丈夫にする働きもあります。

■効能・効果
疲れやすく、肢が冷えやすいものの次の諸症:腰痛、関節痛、下肢のしびれ・痛み

■製造元
イスクラ産業(株)


双料参茸丸(そうりょうさんじょうがん)

双料参茸丸(そうりょうさんじょうがん)

●医薬品
10丸 6,122円(税込)

胃腸の働きを改善しながら、衰弱した身体の栄養状態をよくし体力の回復をはかります。強壮、免疫力向上の効果のある鹿茸、冬虫夏草などの動物性の生薬が配合されています。

■効能・効果
次の場合の滋養強壮:虚弱体質、肉体疲労、病後の体力低下、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え性

■製造元
イスクラ産業(株)


ページトップへ戻る
薬局ヘルスショップとしみのトップページへ

よくあるご相談

おすすめ商品

マクロビオテック

お知らせ

店舗紹介

【休業日カレンダー】
×印が休業日です。

   2024年4月   
1
×
2
 
3
 
4
×
5
 
6
 
7
×
8
×
9
 
10
 
11
×
12
 
13
 
14
×
15
×
16
 
17
 
18
×
19
 
20
 
21
×
22
×
23
 
24
 
25
×
26
 
27
 
28
×
29
×
30
 
   2024年5月   
1
 
2
×
3
×
4
×
5
×
6
×
7
 
8
 
9
×
10
 
11
 
12
×
13
×
14
 
15
 
16
×
17
 
18
 
19
×
20
×
21
 
22
 
23
×
24
 
25
 
26
×
27
×
28
 
29
 
30
×
31